在京同窓会総会

1973年2月の第1回総会以来、毎年開催しています。
1列目に「報告」マークがある回はマークをクリックすると報告ページをご覧になれます。

HP 幹事 実施日 会場 出席者 招待恩師 テーマ&トピック
  1 3回生 1973/2/10 ホテルニュージャパン 120 三山 実、山本 八郎 会費:3,000円
  2 4回生 1974/4/20 赤坂東急ホテル 180 大町 正三、岡田 泰敏、
芦塚 有道
会費:男性4,000円、女性・学生3,000円
  3 5回生 1975/4/19 ホテルパシフィック 202 大町 正三、岡田 泰敏、
高原 二三
会費:1-10回生5,000円、11-20回生4,000円、21回生以降・女性3,000円
  4 6回生 1976/5/23 銀座東急ホテル 230 津留崎 博高、岡田 泰敏 会費:男性5,000円、女性4,000円
  5 7回生 1977/5/22 憲政記念館霞ガーデン 182 島田 清春、川口 堀夫、
別当 久子
会費:男性5,000円、女性4,000円
  6 8回生 1978/5/27 ホテルパシフィック 240 井川 與、澤辺 侃、
高原 二三、岡田 泰敏
会費:男性6,000円、女性4,000円
  7 9回生 1979/5/26 ホテルパシフィック 206 岸 忠行、津留崎 博高、
高原 二三、岡田 泰敏
会費:男性6,000円、女性5,000円
  8 10回生 1980/6/7 京王プラザホテル
レストラン「アンブロシア」
190 本田 一夫、横田 亮二
鈴木 久、岡田 泰敏
会費:男性6,000円、女性4,000円
  9 11回生 1981/6/13 東京プリンスホテル 252 金子 清栄、山田 英明 会費:男性8,000円、女性6,000円
  10 12回生 1982/5/15 日本工業倶楽部 250 ---------- 会費:男性8,000円、女性6,000円
  11 13回生 1983/5/14 椿山荘 220 福井 一郎、平井 誠一 会費:男性8,000円、女性6,000円
  12 14回生 1984/5/25 ホテルサンルート新宿 180 川口 堀夫  
  13 15回生 1985/7/13 日本工業倶楽部 --- 川口 堀夫、芦塚 有道、
高原 二三
会費:男性10,000円、女性 8,000円
  14 16回生 1986/7/19 日本工業倶楽部 257 森川 英郎、永田 瓊一 会費:男性8,000円、女性6,000円、学生3,000円
  15 17回生 1987/6/20 六本木全日空ホテル 334 井川 與、豊永 徳 tシャツ300枚完売
会費:男性10,000円、女性 7,000円、学生 5,000円
  16 18回生 1988/6/25 パレスホテル 311 別当 久子、松尾 勝吉、
黒田 隆典
龍踊り、「東風」創刊、
tシャツ、テレカ
  17 19回生 1989/6/3 セントラルパーク 289 金子 清栄、大脇 勘治、
芦塚 有道、加納 尚志
「グルメ気分の同窓会です!」
カントリーウエスタンバンド
(9回生)演奏
  18 20回生 1990/6/1 ホテルニューオータニ 340 本田 了、亀井 守正、
石橋 忠典
今 陽子 特別出演
  19 21回生 1991/6/13 霞ヶ関ビル
東海倶楽部
299 松永 正、土井一郎
横田亮二
テーマ
「なつかしかねえ!あん頃!」
運動会の桟敷再現!
  20 22回生 1992/6/13 新橋汐留 tokyoping 250 原田 新衛、石田 明、
馬場 猛
なんもなかばってん・・・・
ハダカの同窓会もヨカタイネ!
  21 23回生 1993/6/19 天王洲アイル・アントニオ 207 野口 錚一、川口 昭彦 もってこい長崎 '93
  22 24回生 1994/6/25 ホテル浦島 250 岡田 泰敏、豊永 徳、
泉 克弘、篠崎 久躬
高原 二三
神田 紅 講演、女子制服再現
臨時託児所設置
  23 25回生 1995/6/3 恵比寿ガーデンプレイス 271 石橋 忠典、橋本 和彦、
高原 二三、山田 英明
シンプル企画で同窓会の原点に
  24 26回生 1996/7/13 如水会館 260 鈴木 久、木下 安孝、
原口 仁、葛城 孝昭
4000人のイーストネット
  25 27回生 1997/6/28 フジtvイベントフォーラム 362 ※台風により上京できず 台風直撃!も最高の出席者。
在京同窓会ホームページオープン
  26 28回生 1998/5/23 新宿ルミネホール 281 原田 光太郎、中本 裕夫、
澤辺 侃、小田 求、
石田 行、今村 八洋
創立50周年
~なつかしく新たな出会い~
50回生招待
  27 29回生 1999/5/15 青山ダイヤモンドホール 317 豊永 徳、金子 清栄、
横山 紀、野口 錚一
時代は今こそぬくもり。
  28 30回生 2000/7/1 御殿山ヒルズ
ラフォーレ東京
404 石田 明、毛利 勝郎、
郡山 理、中野 靖則
新世紀へのかけ橋
~2000年に虹をさがそう~
  29 31回生 2001/5/12 ホテルニューオータニ 397 梅田 和郎、岡田 泰敏、
庄司 眞平、亀井 守正
長崎へのノスタルジー
~2001年 温故知新の旅~
  30 32回生 2002/5/18 第一ホテル東京 376 岡田 泰敏、山田 英明、
川口 昭彦、狩野 博美
もってこい長崎、もってこーい東高!
今宵銀座で語ろう、長崎弁!
「龍踊り」
  31 33回生 2003/5/24 晴海ターミナルホール 336 高原 二三、貞松 照男、
竹中 康徳、中島 忠
蘇るあの日、歌は思い出の架け橋
  32 34回生 2004/6/12 第一ホテル東京
ラ・ローズ
306 鈴木 久、岩崎 善一、
狩野 博美、加野 尚志
ようこそ!一番近い長崎へ
会費 10000円 カップル:18000円 47回生以降:3000円
レポート 33 20回生 2005/5/28 虎の門パストラル
鳳凰の間
216 黒田隆典、中本裕夫 しゃべりに来んね、虎ノ門に 龍踊りも待っとるよ
会費 10000円 同伴者:8000円 50回生以降:5000円
レポート 34 21回生 2006/6/24 ロイヤルパークホテル 220 豊永 徳、亀井 守正 なつかしか長崎!
会費 10000円 カップル:18000円 51回生以降:5000円
レポート 35 35回生
22回生
2007/6/23 虎の門パストラル
鳳凰の間
232 郡山 理、大谷幸治 「顔見せに来んね、在京同窓会」~その日会場は長崎になる~
会費 9000円 カップル:17000円 52回生以降:5000円
レポート 36 23回生
24回生
2008/7/5 虎の門パストラル
鳳凰の間
235 土井一郎、泉 克弘 虎ノ門に応援団がやってきた!!! 東高60周年のお祭りだ!バンザーイ!
会費 1~2回生:7000円 3~51回生:9000円 52~55回生:5000円 56回生以降:2000円
レポート 37 25回生 2009/9/26 虎の門パストラル
鳳凰の間
233 庄司 眞平、葛城 孝昭 いろいろあるばってん、とりあえず笑おーや!
会費 1~3回生:7000円 4~52回生:9000円 53~56回生:5000円 57回生以降:2000円(53回以降の学生を含む)
レポート 38 26回生 2010/10/2 八重洲富士屋ホテル
2階 櫻の間
260 木下 安孝、菊池 康 龍馬もゴックン!? 食べて懐かし、長崎うまかもん三昧!
会費 1~4回生:7000円 5~40回生:9000円 41~53回生:7000円 54~57回生:5000円 58回生以降:2000円(54回生以降の学生を含む)
レポート 39 27回生 2011/10/22 ホテルグランドパレス
2階 ダイヤモンドルーム
240 今村 八洋 "縁"あって・・・『長崎』
会費 1~54回生:9000円 55~58回生:5000円 59回生以降:2000円(55回生以降の学生を含む)
レポート 40 29回生 2012/10/20 ホテルグランドパレス
2階 ダイヤモンドルーム
255 久松 甲、狩野 博美 みんなが主役-確かめよう友と。"絆"同窓会
会費 1~55回生:7000円 56~59回生:4000円 60回生以降:2000円(56回生以降の学生を含む)
レポート 41 30回生 2013/10/26 ホテルグランドパレス
2階 ダイヤモンドルーム
294 中野 靖則、礒村 賢治 タイムスリップ、東高、 在京同窓会総会を世界に中継!
会費 1~56回生:7000円 57~60回生:3000円 61回生以降:2000円(57回生以降の学生を含む)
レポート 42 41回生 2014/10/18 ホテルグランドパレス
2階 ダイヤモンドルー
244 高崎 長男、吉川 美智子 大人の放課後 ~不変を懐かしみ、変化を楽しむ!
会費 1~57回生:7000円 58~61回生:3000円 62回生以降:1000円(58回生以降の学生を含む)
レポート 43 22回生 2015/10/17 ホテルグランドパレス
2階 ダイヤモンドルーム
247 久原 和敬、中川 幸久 甦る青春・後夜祭のひとときを・・・
会費 1~58回生:7000円 59~62回生:3000円 63回生以降:1000円(59回生以降の学生を含む)
レポート 44 33回生 2016/10/15 ホテルグランドパレス
2階 ダイヤモンドルーム
205 松竹 勝也 大発見!ふるさとの菓子(あじ)
再発見!同窓の絆 会費 1~59回生:8000円 60~64回生:3000円 65回生以降:1000円(60回生以降の学生を含む)
レポート 45 24回生 2017/10/14 ホテルグランドパレス
2階 ダイヤモンドルーム
188 集まれじげもん 思い出そう長崎弁
会費 1~60回生:8000円 61~65回生:3000円 66回生以降:1000円(61回生以降の学生を含む)
レポート 46 35回生
45回生
65回生
2018/10/13 ホテルグランドパレス
2階 ダイヤモンドルーム
189 梅野 昌高、山崎 浩一 老若男女「タテ」の繋がりを作ろう
会費 1~61回生:8000円 62~66回生:3000円 67回生以降:1000円(62回生以降の学生を含む)
レポート 47 62回生以降(中高一貫校世代) 2019/7/13 すみだリバーサイドホール 158 植松信行、下田佑 新たなステージへ!
会費 1~61回生:7000円 62回生:5000円 63~67回:3000円 68~70回生:1000円 71回生:無料
レポート 48 幹事会+学生の会 2023/11/18 スクワール麹町 154 宮本悟、下田佑 ひさしぶりね~楽しまんば!
会費 1~64回生:10,000円 65~75回:5000円(内、学生2,000円)
レポート 49 幹事会+学生の会 2024/11/30 大手町サンケイプラザ 119 濵村 満紀子、海邉 興世 翔べ!未来へ!
会費 1~64回生:10,000円 65~76回:5000円(内、学生2,000円)