総会案内状・式次第 |
|||
総会案内状 タイムスケジュール 式次第 |
ご寄付 |
|||
【カステラ(福砂屋)3本】 【あご出汁多数】 【ビスチョコ(15袋)】 【乾杯用グラス(校章入り)】 |
長崎同窓会 長崎同窓会会長 塚崎寛 様 長崎同窓会前会長 波多野徹 様 在京同窓会 古里恵二 様 |
イベント |
|||
東風アンサンブルによるコーラス 15:45~16:00 |
|||
🌸曲目🌸 ・「となりのトトロ」より さんぽ ・「千と千尋の神隠し」テーマソング いのちの名前 ・「花に寄せて」から ねこじゃらし ・大地讃頌 |
東風アンサンブルは、来年創立20年になります。 |
松井先生には藝大学生時代から東風アンサンブルをご指導いただいています。 ピアノは大橋響子先生です。 松井先生のソロの曲目はホワイトクリスマス。少し早めですが、会場にクリスマス気分が漂いました。 |
部員募集中です。 入部希望の方は(見学も歓迎)下記からご連絡をお願いします。 在京同窓会クラブ活動で 「東風アンサンブル」連絡先へどうぞ。 |
東龍倶楽部による龍踊り 16:20~ |
|||
東龍倶楽部は創立20年になりました。 東龍倶楽部も随時、部員募集をしています。入部希望の方は(見学も歓迎)下記からご連絡をお願いします。 在京同窓会クラブ活動で 「東龍倶楽部」問合せへどうぞ |
今年、太鼓台と銅鑼台に東龍倶楽部の旗を付け、豪華になりました。 |
とぐろを巻いてゆっくり珠を探す「ずぐら」。珠は龍を見つけた時、胴くぐりをして珠を追います。 | たてがみをなびかせて珠追い。 |
東龍倶楽部部員による演舞の後は”ふれあいタイム”。龍を持って一回り。頭はかなり重いのですが、女性が頭を持っています。東龍倶楽部の龍は長崎女子高の赤龍とほぼ、同じ重さです。 | 龍頭にスカウトしたい! |
"ふれあいタイム”3巡目。 | 長年、長崎の龍踊りを見ていても、実際に龍を持ってみるのは初めての方が多かったようです。 |