第3回長崎東高在京同期生会

  第3回長崎東高在京同期生会は、春の日和4月9日(土)横浜で昼食会をはさんで開催し、11名(都内から7名、横浜から4名)が参加しました。横浜在住の石さんと角田さんが企画から会計報告までに全てに亘りお世話してくれました。
  開催当日は天候に恵まれた横浜の街を、売り物の海側からの眺めと、開港間もなくからの海岸通りの建物と其処での日常的な催しを体験して貰いました。

同期会出席者(11名)
  男性:川林(稲福)、住江、石、竹山 (4名)
  女性:鈴木(丸茂)、関(篠原)、田崎(石橋)、角田(青木)、松田(竹内)、山内(山内)、山崎(吉田)(7名)
  ※( )内は旧姓
(幹事 長M英弘 記)

1.シーバスで昼食会場まで移動
 横浜「そごう」正面玄関前に時間厳守で全員が集合して、船乗り場から シーバスで山下公園船着き場まで船上からの眺めを楽しみました。
 集合時の写真は忘れての出発となりましたが、シーバス内で談笑したスナップ写真はよく撮れました。
 シーバス内の写真
その1 皆さん銘々お話しに夢中です。

前列左から竹山、高石、 2列目右から川林、松田、関、山内、3列目左から角田、田崎、鈴木、山崎
その2 女性を紹介
女性たち
左から角田、田崎、鈴木、山崎
女性たち
前列 左から山内、関、松田、川林
後列 右から山崎、鈴木、田崎
その3 男性を紹介(左右の写真を同時に見でください)
男性たち 男性たち
手前 住江、2列目左から竹山、高石 3列目一番右 川林

2.昼食会(於:日本料理「隋縁亭」)
 山下公園船着き場で下船して山下公園の春の花や噴水を楽しみながら会場 ホテルモントレ2階「隋縁亭」に移動しました。
 松田会長のあいさつの後、乾杯の発声を川林さんにお願いし、そのあとは皆様の近況報告などで、あっという間に約2時間が過ぎました。
 お部屋は空間としては静かで小奇麗な個室で気兼ねなくお話が出来ました。
 料理は会席料理「京懐石」(7200円)で上品な料理で好評でした。

 昼食会の写真
ア 乾杯:川林さんの発声で会食スタート
東京駅丸の内正面玄関前
手前左から川林、関、鈴木、竹山、高石、 右奥から角田、田崎、山内、山崎 松田
イ 団らん その1
団らん
正面女性 右から 松田、山崎、山内、田崎、角田、手前後姿 右から 川林、関、鈴木、竹山、高石
団らん その2
団らん
左手前から田崎、山内、山崎、松田、右奥から川林、関、鈴木、竹山、高石
団らん その3
団らん
左手前から田崎、山内、山崎、松田、右奥から川林、関、鈴木、竹山、高石

3.ミニコンサート&二次会 (10名)
 ミニコンサート   
 昼食会終了時、世話人の角田さんが、「ミニコンサートを聴きに行きませんか」との案内で、10名(鈴木さん昼食後帰宅)が角田さんの後について日本郵船ミュージアムまで海岸通りを20分程歩いて、14時からのミニコンサートに全員で、バイオリンとクラリネットの演奏を聴き、澄んだ静かな非日常的な音色を味わいました。
 
 二次会(於:「サンアロハ」)
 ミニコンサートの後、海岸通りでの二次会となりました。「サンアロハ」の常務は、 竹山&角田さんの小学校の同期と言うことで、明るくて広い個室に案内されて、10人がゆったり座れて和やかに会話が出来ました。色んなカクテルで喉をうるおし、更におしゃべりして17時まで長崎弁での会話が弾みました。
 帰りは横浜駅まで石さんが各人を送ってくれてお別れとなりました。
 
ア 二次会写真
その1
二次会
左手前から松田、関、川林、竹山、 住江、 右奥から山内、山崎、高石、田崎
その2二次会
左手前から山内、山崎、高石、田崎、角田、 右奥から松田、関、川林、竹山
その3
二次会
左手前から山内、山崎、高石、田崎、 右奥から松田、関、川林、竹山
その4
スナップ写真
スナップ1 スナップ2
スナップ3 スナップ4
スナップ5 スナップ6
 
 (写真の提供:住江、角田)

14回生目次に戻る