14回生として初の新年会で「長崎東高在京同期生会」を立ち上げました。
出席者は東京・埼玉・千葉・栃木・茨城の首都圏から14名(男性8名、女性6名)が参加して、ホテルグランドヒル市ヶ谷本館「つだがわ」で初会合をしました。 50年ぶりに会った方も居て当時を懐かしく語り合いながら3時間猶予、ゆっくり楽しく談笑し、更に次の会のやり方も話し合いました。 在京同窓会総会で14回生代表幹事の松田さんが、これまでの同期生の活動を含めて代表挨拶をした後、大内さんの乾杯の発声で宴会が始まりました。 進行の不手際で最後の締めは「東高校歌を合唱しましょう」と言うのを忘れていて「お茶で濁して」誠に申し訳なく感じています。 今後は在京同窓会総会や長崎での同期生会に出席した方とも密に連絡を取りながら無理のない楽しい集いの同期生会にしたいと話し合っています。 出席者(順不同) 男性:荒木武司、川林学(稲福)、高石勝、竹山眞一郎、長濱英弘、呑田務、 森要、横田一男 女性:井上早苗(伊藤)、勝本千穂子(原田)、畑山千穂子(浜)、 松田協子(竹内)、山内三千枝(山内)、山崎雅子(吉田) ※( )内は旧姓です。
(茨城・長濱英弘 記)
|
1枚目:全員の集合写真(14名)![]() 後列:左から 山内、呑田、高石、森、竹山、横田、荒木、川林、松田、長濱 前列:左から 勝本、畑山、井上、山崎の各氏 |
2枚目:乾杯直後の写真、料理は全部で和食8品出ます。
![]() 左から 高石、畑山、森、山内、呑田、勝本、竹山の各氏 |
3枚目:乾杯直後の壁側の席の皆さんです。![]() 手前右から 山崎、川林、松田、荒木、井上、横田の各氏 |
4枚目 呑田さんが古稀の会等の写真を見せて説明してます。![]() 左から 畑山、山内、森、呑田の各氏 |
5枚目:![]() 右手前から 勝本、井上、呑田、森、山内、畑山、高石の各氏 |
6枚目:高石さんの自己紹介(鎌倉でやるときは私がと、頼もしい)
![]() 左列 手前から 荒木、松田、川林、山崎、井上の各氏 右列 手前から 山内、畑山、森の各氏 |
7枚目:山崎さんの自己紹介![]() 左列 手前から 森、高石の各氏 右列 手前から 井上、畑山、川林、松田、荒木、横田の各氏 |
8枚目:松田さんの自己紹介![]() 左から 松田、川林、山崎の各氏 |
9枚目:4人でスナップ写真です![]() 左から 川林、山崎、井上、長濱の各氏 |
10枚目:集合写真を撮るぞ〜の前の写真です![]() 左列 手前から 高石、畑山、山内、井上、の各氏 右列 手前から 長濱、山崎、川林、松田、井上、呑田、荒木、横田、竹山の各氏 |
(茨城・長濱英弘 記) |