東松山・武蔵丘陵 森林公園ハイキング
2009−06−11
6月11日の「東松山武蔵丘陵森林公園」天気予報不良の中、元気な7人(のサムライ)でのハイキングでした。 11時頃からのスタート、午前中は生憎の小雨模様で時々傘を差しながら。 しかし昼食をとり始めたころから急速に回復、青空が拝めるようになり、又入園者も極端に少なく広い公園のしっとり濡れた森林の中を、略独占的な状態での散策でした。 歩行数 15,000歩。 反省会は前回観音崎ハイキングの大いなる反省から皆抑制気味で、7時半頃には切り上げました。 内野 鐵平 記 |
森林公園南口での集合写真、さァ出発!!
(草野、中島、茨木、江川、有馬、呉、内野)
丁度開園35周年に当るそうです
森林公園駅改札口の天井でツバメ親子がお出迎え
雨の中、雅の広場前の池で はすの花が咲いていました
![]() |
![]() |
珍しい銀竜草(ユーレイタケともいう) 小さく白い花で竜に見立てた名前 |
銀竜草を探し見る(それくらい小さい花です) |
中央レストランでの昼食、早々に生ビールで乾杯!
ハーブガーデンでいい香り
![]() |
![]() |
しずかな森の散策は森林浴たっぷりでした
園内を走るおとぎバス(乗りませんでした)
展望広場で広い芝生をバックに最後の休憩
![]() |
![]() |
東松山駅前の”笑笑”で かるーく反省会
何時ものように茨木節と中島さんの文学、名画話題で盛り上がる
写真撮影 : 内野鐵平さん