新春鎌倉初詣と散策
2020-1-9
新年最初のサムライ会のウォーキングはこれ以上いいお天気はないだろうと思われるほど いいお天気になりました。 鎌倉駅西口に10時15分集合。 計画では歩いて高徳院(大仏)へ行くことにしていましたが寄る波に勝てません。 江ノ電に乗り長谷駅まで行くことになりました。 長谷駅から8分で高徳院(大仏)へ到着。 いつもはごった返すところですがいいお天気にも拘わらず観光客が少なくゆっくり観ることができ 大仏殿の胎内へも入りました。 こんなにいいお天気なので徒歩とタクシーに分かれて稲村ケ崎から富士山を眺めに行きました。 素晴らしい湘南の海と富士山を堪能。 帰りは稲村ケ崎駅から鎌倉駅へ戻り皆さん慣れたもので各々鶴ケ岡八幡宮へ参拝。 その後はお楽しみの反省会、今年の健康とご多幸祈り乾杯! (林 洋子 記 ) |
![]() |
↑(左より) 松尾 有馬 中島 原田 葛野 小森 林 草野 高本 三田村 西田 前間 (近藤 呉) |
☆ 以下の写真をクリックすると、別ウィンドウに拡大表示されます。 別ウィンドウ・タブの X をクリックすると、元の画面に戻ります。 |
![]() |
↑ 快晴の稲村ヶ崎から見た江ノ島と白雪の富士山 |