さきたま古墳・忍城ハイキング

2013−11−14



天気予報では曇り雨 と言うことでヤキモキしていたが、段々と良い方へ外れ当日は絶好のハイキング日和となり、晴れ女、晴れ男参加に感謝、感謝。

埼玉のそれも群馬県に近い所にも関わらず11名の参加を得て、まずは4km程のさきたま緑道へ。ここは国道17号、上越長野新幹線とも立体交差の歩行者専用散策路で木立も紅葉、銀杏も見頃。
側を利根川と荒川を結ぶ武蔵水路が流れている。
途中、秀吉の小田原北条軍との戦いの際、この忍城へは石田三成が3万の兵で攻撃、その時水攻めの為に28kmもの堤を作った、その一部が残っているというので立ち寄る。

その後 さきたま古墳公園へ。14日はたまたま「埼玉県民の日」と言うことで、史跡博物館や忍城(郷土博物館を兼ねる)の入場料が無料となり、得した気分で見学。

さきたま古墳公園には 5,6世紀に作られたという円墳1基と8基の前方後円墳郡が現存。
円墳の高さは19m、直径100mと、日本最大の古墳。三成の司令塔が置かれたとも言われ頂上からは忍城も見渡せる。
忍城は昨年、野村萬斎主演の「のぼうの城」として映画化。三成の水攻めにも2500の兵で耐え、中々落ちなかったと言うことでも有名。

皆さんなかなかの健脚揃いで、途中バス移動を予定していたが、利用せず完歩。2万歩は歩いたと思われる。

反省会はSUICAも使えない秩父鉄道で、夏は日本一暑いという熊谷駅へ。
日本海庄やで、何時もの雰囲気で盛り上がる。(残念ながら城戸君、三谷君、林さんは欠席)
7時頃解散。神奈川、千葉方面からの方々、それに宇都宮からの小中君 皆さん遠路はるばる本当にお疲れ様でした! ご協力有難うございました。
                                   
                                   内野 記



さきたま緑道入口の可愛い埴輪による案内表示






スタート前の準備運動(小原インストラクター)






今回参加のメンバー




   
緑道散策風景 
   






   
緑道途中での一休み 






   
石田堤での説明板と残っている堤の一部 
   
古墳公園の標識と全体案内図 
   
   






前方後円墳の全体姿(横からの眺め)






古墳公園で





   
   
古墳見学 
   古墳公園での昼食風景
   






忍城の堀を利用した水城公園




   
忍城入口と櫓全景 












   
「日本海庄や」で反省会 








写真  :  内野   ・   草野