大宮公園、鉄道博物館散策

2012−06−14


梅雨時の企画でもあり、天候が気になっていたが幸い晴れ女、晴れ男の存在が大きく 絶好のハイキング日和となり、途中からの呉、原田両兄を含め14名の参加。(原田兄は鉄道博物館のみ)

行程は、呉幹事長から1万歩程度でとの要請を受け、埼玉県の玄関である「さいたま新都心駅」〜大宮氷川神社・大宮公園〜鉄道博物館〜「JR大宮駅」のざっと7km程の内容。
 

又この地区に詳しい草野夫婦、松尾兄の参加を得て、色々とアドバイス、案内を得て 幹事としては大変心強く思われ、感謝感謝。
 

さいたま新都心は新橋と同様、JR大宮駅操車場跡の開発で空間も確保した高層ビル街。一時はスカイツリーの 設置候補にも参画したが、残念ながら墨田区に競り負け。スタジアムの埼玉アリーナもあり、東日本震災時は被災者を受け入れた。
 

大宮氷川神社への参道は県木のケヤキの木で覆われた2kmの並木道で、大変気持ちの良い中での散策が味わえた。 途中には老舗の「せんべ屋と団子屋」があり、せんべ屋には立ち寄り昔を想い出す。
 

氷川神社の隣には桜100選になっている大宮公園、そして県立歴史民俗博物館があり、駆け足で見学。 昼食は 大宮公園の木陰で何時ものように車座になり、楽しくワイワイガヤガヤで取る。
 

近くの盆栽村も見学したかったのだが生憎の定休日。せめてもと落ち着いた雰囲気の「盆栽四季の家」で小休憩を取る。

そのあと、2007年にオープンした鉄道博物館へ。国内最大のジオラマ、各種実物車両展示やC58型蒸気機関車の 回転実演等を見学。又一番人気がある蒸気機関車の運転シミレーションにも挑戦。動きに沿って風景がスクリーンに 映し出され、車体の揺れも感じながら、レールの継ぎ目、シュッシュッポッポの迫力ある音、時には腹の底に響き渡るような 汽笛を鳴らしながらの模擬運転を楽しんだ。

終わってみると、歩数は館内の見学分も入れると結局18千歩程になり、今回も制限値をはるかにオーバーしてしまった。
余力のある方もいたようだが、皆さんゴメンナサイ!
                     

                      内野  記



地図と訪問先概要
サムネイル(地図をクリックすると大きくなります)




さいたま新都心駅からスタート
2000年に設置された解放感のある駅です



ケヤキ広場での集合写真



   

並木道での散策風景
 
 
   
   
   
 
アジサイも少し開花

 




   

途中の休憩所で一休み
 
   




   

1の鳥居  参道入り口

 
 参道途中の距離標識
   

氷川神社標識とせんべ屋
(左側でちょっと分かり難いかも) 

2の鳥居 
   
 
団子屋

 




氷川神社での集合写真
首都圏氷川神社の総本山。武蔵一ノ宮とも言われる



   

境内、能舞台(現在も実際に利用されている)

 




   

大宮公園

 






県立歴史民俗博物館






弥生、奈良時代の実物陶器(落とさぬように緊張)




   

昼食(大宮公園)

 




   
   
  盆栽四季の家での休憩 






蒸気機関車D5
(鉄道博物館と大宮駅の間に展示、今回は電車にしたため見られず)





D51蒸気機関車の前での集合写真




   

展示風景

 






島原鉄道でも走っていたという機関車の前での集合写真






東京駅の全景(時系列的に歴史変還が展示されている中の一つ)




   

反省会 (大宮徳寿庵)

 
   
   
   
   
   
   
   
   





写真 :   草野 ・ 内野