生田緑地公園ハイキング

2011−09−08

9月のハイキングは川崎市の北部多摩区にある都市公園、生田緑地でした。

9月8日、快晴、南武線と小田急小田原線が交差する登戸駅に10時半、参加者16人が集合しました。

登戸駅から歩き出し、緑地公園の北口から入る。
まず飯室山広場へ階段を海抜83m位まで登り、次に枡形山の展望台(4階建ての高さ)にエレベーターは節電で動かず歩いて登る。見晴らしは抜群と云いたかったが少しかすんでいた。(ここから北方を見た写真を参照)
広場に降り、戸隠不動跡からホタルの里へと谷へ下り、木道を歩き管理事務所の前に登りつめた。
ようやく登ったのに、昼食場所を探して急な木製階段を降り広場に到着する。

神酒と弁当をいただき一休みして民家についての勉強に入る。
講師は原田君の会社の同僚で今ここ民家園のボランテイア説明員をされている霜田さん。
曲がった木材で組んだ梁、棟の仕舞方法の地域差、床の組み方、自在鉤の地方色など、説明を聞かなければ素道りしてしまっていたのに大変勉強になり感謝しています。

最後は4時より向ケ丘遊園駅前「庄や」で反省会。
7、8月を欠いて久しぶりだったこともあり、さらに「カラオケ」などへも一部流れて盛会だった。
約13000歩でした。
                   西田 孝義 記




出発前登戸駅にて
西田・中島・下田・近藤・刀根・草野・林・三谷・小原・草野
原田・三田村・本多・有馬・高本・呉(撮影中)のみなさん





日本民家園の案内図 ボランテイアガイドさんの案内で
原家、宿場、信越の村、関東の村など見学しました



   

 枡形山展望台からの眺望

枡形山山頂で一休み 
   
 
ホタルの里を歩きました。日中はホタルではなくトンボが飛んでいました

   
ツリフネソウ、ユウガギク等見られるそうです   
木の階段を上って

   
 
木陰で一休み
伝統工芸館 藍染めをやってます




昼食前、青少年科学館前の木陰に入る前 さあ食べるぞ!の姿勢


   
 
午後は民家園を見学しました

   

ガイドさんの解説つきです

三澤家住宅

   
三澤家住宅の石置板葺屋根
佐々木家住宅(重文)の兜造り屋根

   
 
水車小屋 小屋内部にある木製の歯車で製粉、精米など行ったそうです

   
佐々木家住宅(重文)

(正面)江向家住宅(重文)
(左) 山田家住宅
 
   

作田家住宅(重文)

広瀬家住宅
   
太田家住宅(重文) 
北村家住宅(重文)

 




民家園の見学を終えて西口門で
前列中央の人は原田君の会社の同僚霜田さんで
今ボランテイアで民家園の説明をやっておられる方
背景にある清宮家住宅の屋根は柴棟と呼ばれ、アヤメ科の
イチハツを植えてあり、五月になると花が咲くとか。



写真撮影 : 草野 興芳