2010年第3回さむらい会ゴルフコンペ
2010−09−15 アクアラインゴルフクラブ
2010年第3回さむらい会ゴルフ大会(9月15日)アクアラインゴルフクラブ (男子6,505Y、女子5,521Yパー72・千葉)で開催。 優勝は今期好調の三谷彬明選手71(1アンダー)、準優勝はべスグロの松崎博彦選手75(3オーバー)そして前回 長崎東高第68回ゴルフ大会優勝の準会員の関口由紀子選手(4オーバー)。 猛暑の中のプレーか!と案じていた。しかし、当日は北からの涼しい風がフェアウェイを吹き渡る絶好のゴルフ日和。空を見上げれば低い空には夏の積雲が、 その上空に秋のいわし雲とが混在し、季節の移ろいが感じられるベス トシーズン 真っ只中、参加選手達9名はたっぷりとプレーをエンジョイした。 |
![]() |
![]() |
スタート前レストランでくつろぐ大田さん、松崎さん | |
![]() |
![]() |
今日のパットの調子は? | 森永幹事長の挨拶 |
平野選手・関口選手・森永選手
大田選手・若杉選手・三谷選手
松崎選手・林選手・葛野選手
![]() |
![]() |
カートでスタートホールへ移動 | |
![]() |
![]() |
緊張の第一打はナイスショット! |
昨年の6月以来の優勝となり喜んでおります。 この夏の厳しい猛暑がうその様な清々しい天気に恵まれ、大田君、若杉君と3人で 楽しくプレーすることができました。今日の優勝は幸運に恵まれた結果です。 ロングパットが入り、バーデイが取れたり、ショウトホールでは土手に当たった ボールが跳ね返ってピンそばに寄り、ニアピン賞をもらうなど、いい一日でした。 ここのところドライバーが比較的安定していること、パットがピンに寄るように なったことでスコアが元に戻ってきました。 グリーンまわりからの寄せがうまくいかないので、これを研究して元気なうちはゴルフを楽しもうと思っています。 三谷 彬明 |
本大会から既に半月が過ぎた。あの猛暑の夏から一気に秋を通り越し今日などは、初冬を思わせる日となった。今大会のHP掲載が遅れた事を本大会の参加メンバーに申し訳ないと反省することしきり。鬼の霍乱か、免疫力が落ちたせいなのか、夏風邪の癒りが遅い。夏風邪のためにだらだらとした無気力な毎日を過し、今日こそはこのHPのドラフトを仕上げねばと頑張った。今大会は参加メンバーも少なく、開催幹事役としては少々気落ちした思いだった。 参加メンバーはただ健康の為にでなく、自分のスキルの向上とその果実をどのようにして得られるかなどがパーティの席で語られた。 向上心に因る達成感を得るにはバイタルは基よりメンタルにおいても健康であらねばならない。老いてこそ人生。この老いを享受するには、あらゆるスポーツでマッチョなカラダとココロを磨き続ける事に無駄はないと云う結論に達した。 次回さむらい会第4回ファイナル・ゴルフ・コンペは12月17日(金曜日)千葉よみうりカントリークラブでの開催が決定した。一人でも多くの参加者を幹事は期待している。 (文責・葛野純一郎) |