平成11年度春季在京東剣会稽古会


 平成11年5月22日(土)、午後4時30分より慶応義塾大学日吉キャンパス体育館剣道場において、年2回開催しています稽古会の春季第1回目を行いました。
 今回、23回生の小川春喜先輩にも久々に参加していただきました。先輩は世界選手権準優勝の経歴をお持ちで、現在は巣鴨学園で教鞭をとりながら最年少での八段取得に向けて日々研鑽されているところです。
 稽古は終始張り詰めた空気の中で、厳しく激しく行われ、全員大汗をかいて無事終わりました。
 記念撮影の後、お風呂で汗を流して飲み会へ。飲み会のみの参加の方も加わって昔話に花を咲かせました。
 今後は40回卒以降の若手を中心にこの稽古会の企画・立案をお願いすることになります。開催場所もいろいろなところを廻りたいとの希望もあり、新たな展開が期待されます。
 参加者は次の通り。
 小川春喜(23回卒)、宮崎一郎(25回卒)、原田啓二(30回卒)、田中哲郎(30回卒)、佐藤能理子(30回卒)、吉田泰将(31回卒)、橋本慎一(31回卒)、平井豪(40回卒)、金子宏典(43回卒)、佐々木豪(44回卒)、坂本宗一郎(47回卒)、福岩徹(49回卒)、その他慶応義塾大学体育会剣道部・三田剣友会有志。

慶応義塾大学体育研究所 吉田泰将(31回卒)


飲み会の模様


戻る